もうほっといて

ちいさなできごとのゴミ箱

メダロット

ストレスフルなゲームが一転して

今朝の強制短時間ゲームプレイは 3DS『メダロット9』 ついこないだまでプレイするのが辛いと思ってしまうくらいバトルが難しくて、もうプレイするの諦めようと思っていたゲーム。ところが前回、自動戦闘のプログラムを組める“ローテーション”なるシステムが…

自動戦闘のプログラムを楽しむ

今朝の強制短時間ゲームプレイ習慣は 3DS『メダロット9』 前回の記事までバトルに勝てない不満を書いてきたが、ようやくバトルに楽しみが見いだせた。 “ローテーション”という自動戦闘がこのゲームにはある。これが何かというと、メダロットの行動をあらか…

メダロットが難しい・・・

本日の強制短時間ゲームプレイは 3DS『メダロット9』 心が折れる。 先日苦戦した敵は倒した。 次の目的地、雑魚戦一発目。LOSE...また負けたよ・・・ メダロットってこんなに難しいの? もっと格下でレベルを上げればいいのかな?と、戦うも一戦一戦が長い…

ゲームのマニュアルに興味を引かれる

朝の強制短時間ゲームプレイ習慣。 3DSで『メダロット9』 まだまだ最序盤。アイドル部の女の子のお話らしい。今どきのゲームだと目的地が具体的に記されて迷うことがないけど、このゲームは大まかな目的は分かるけど、細かい目的地が分からないから聞き込…

強制ゲームプレイでメダロット9を久しぶりに

今朝の強制短時間ゲームプレイは 3DSの『メダロット9』 冒頭15分くらいやってから暫く経ってしまって、今日もほぼチュートリアルみたいな感じだった。んーなんかこの最序盤で心が折れる。てか意外と戦闘システムが複雑で前回から時間を置いてしまったの…

メダロット9をプレイ開始

本日の強制短時間ゲームプレイ習慣は 『メダロット9』 1年前くらいに中古で購入。今回初プレイ。 15分のプレイでチュートリアル中に一旦終了。なんだか色々違和感があって、それが本作に対する興味をそそる。 オープニングで最初に戦う相手が“ともだち”とい…